2011年8月12日金曜日

フィッシュリバーキャニオン

ナミビア入国。


第1ナミビア人発見。


いったいどんな生活?




絵画的。



未舗装地帯へ突入。

以下、「なんもねえな」って言ったら負け。












フィッシュリバーキャニオン。




アメリカのグランドキャニオンに次ぐ世界第2の規模の峡谷といわれている。

ナミビアには、グランドキャニオンもあればエアーズロックもある。





明日も更新します。


Windhoek, Namibiaにて



3 件のコメント:

  1. ナミビアに入ってから景色が一変したな。
    ケープタウンはやはり大都市なんだな。

    朝霧の風景は絶景だね。
    ナミビアの人々がフレンドリーでryoは助かった
    でしょう。

    君の長袖姿を久しぶりに見た気がする。
    貴重かもなぁ~

    現在の日本だが、東日本大震災及び原発への対応から
    菅さんが退陣に追い込まれた。
    円高は相変わらず続いている。一時は80円台に回復
    したのだが、アメリカの国債が格下げ(AAA→AA+)
    された関係で76円台に戻った。

    円高はしばらく続くだろう。
    あと酷暑も・・・ここ3日間は35℃を超えている。
    熊谷なんて37℃・・・平熱から発熱だね。

    返信削除
  2. 朝霧凄い綺麗でした。写真もどんどん上手くなるってもんだ。

    先日、ODA(政府開発援助)について考えてきました。
    これまで世界5位の援助国であった日本が東日本大震災によって世界から資金や物資など約864億円の援助を受けて世界1位の
    被援助国になったこと、
    日本が支援をしてきた開発途上国から多くの支援が寄せられたことを受け、支援される国となった日本人が世界とどう向き合うべきかという事。

    原点は当たり前の事だろうと思いました。

    困っていたら手を差し伸べよう。
    見て見ぬふりをしないこと。
    日本だけでは日本は成り立たず、途上国からの輸入があってこそ
    僕らは生きていける。

    日本が復興したとき
    、途上国の援助なしでは未来の日本は成り立ちません。
    今回東ティモールからも1億の支援が送られたそうです。
    それは今まで日本が援助してきたからこその成果でもあると。

    自分たちが大変だから”自分たちだけ”ではきっと成り立たないんだなぁと思いました。
    相互扶助ですね。


    亮ちゃん良い旅を続けてください。

    返信削除
  3. winlook君
    今思うと南アは便利だったな。

    朝霧は、見下ろすときれいだが、朝露がすごくて、テントも自転車も洗濯物もびっしょり濡れてたよ。

    夜はほんと寒くて、けっこう重装備で寝てるよ。

    円高すさまじいね。
    最初にアメリカ行くべきだったか。

    110-u君
    日本が世界1の被援助国になったというのは、ちょっとショッキングだ。
    今後は日本のODAのあり方も変わってくるだろう。

    だが君の言うとおり、原点はごく当たり前のことだ。

    震災復興後も、「自分に何ができるか」を考え続けなければならない。

    返信削除