ストックホルムから飛行機でアイスランドへ。
今回、大幅に荷物を減らした。
いやもう本当に、荷物の超過料金があまりにも容赦なくて、当たり前のようにチケットよりも高い額をふんだくられたりして、多大な痛手となっていた。
もちろん、人からいただいた物や思い出の品などは捨てられないが、使用頻度の低い物や、いざという時にないと困るがそのいざという時はもう来ないだろうとみなされる物は、バシバシ廃棄した。
そしたら今回、なんと超過料金なし、無料で済んだ!
ノルウェー航空の料金体系がゆるかったおかげでもあるが、これでだいぶ助かる。
ただ、シートに持ち込む荷物がけっこう大量なので、棚を占領してしまって他のお客さんには申し訳ない。
オスロ経由で、チケットは€107(15584円)。
乗り継ぎのため、オスロ空港で一夜を明かした。
一晩すごすからには何か飲み食いしなければならないし、それにノルウェークローネが余っていたので使い切る必要もあった。
キヨスクで売っている、ハムとチーズが入っているだけのバゲットサンドイッチ(温めてくれるとか、そういうサービスはないので冷たくて味気ない)が62クローネ(1068円)。
コーラ500mlが29クローネ(499円)。
セルフサービスのコーヒー小カップが20クローネ(345円)。
ここは富士山の山頂か。
アイスランドに到着。
アイスランドについて。
スカンジナビアとグリーンランドの中間に浮かぶ極北の孤島。
ユーラシアプレートと北米プレートの境界上に位置する火山島で、数多くの火山、温泉、間欠泉が存在する。
一部は北極圏だが、メキシコ湾からやって来る暖流の影響により、高緯度にしては温暖な気候で、冬でも日本の秋田県と同じ程度の寒さ。
よく言われるように、 氷に覆われた極寒の「グリーンランド」、意外に温暖な「アイスランド」、とネーミングと実情が逆のようである。
面積は北海道+四国ほど、人口は32万人で中野区と同じぐらい、人口密度は3人/k㎡。
9~10世紀にノルウェー人やケルト人が移住したのが始まりで、それ以前は無人島であった。
11世紀からノルウェーとデンマークが支配し、1944年に独立。
金融立国であるため、2008年の世界金融危機の影響を強く受けてデフォルトに陥った。
それ以前は国民一人あたりのGDPが世界5位であったが、金融業に依存し、かつ小国であることで、経済のもろさが露呈し、その後EU加盟への動きが高まっている。
しかしアイスランドは捕鯨国ということもあり、EUによる漁業への介入を懸念して、加盟反対派の抵抗も根強くある。
金融危機によるアイスランドクローナの暴落が功を奏して、輸出と観光業が活発化し、現在は景気回復傾向にある。
世界で最も汚職が少ない政治と言われ、軍隊を保持せず、世界平和度指数1位。
公用語はアイスランド語。
見るからに火山性の、ゴツゴツした溶岩地帯が広がる。
路肩に敷かれている石も溶岩。
日中9℃。
シャツ1枚だと肌寒いが、防寒ジャケットを着ていると汗ばむ。
空港からレイキャビク市街まで50km。
キャンプ場に行ってみたが、案の定閉まっていた。
もちろん事前にウェブサイトをチェックしているのだが、オープンシーズンが明記されていないことが多いので、行ってみないとわからないのだ。
そのキャンプ場と併設のホステルは営業していたが、ドミトリーが4900クローナ(4582円)と言われて却下。
ホステルというのは世界中の旅人が集まるところだから、いくら物価が高い国でもホステルの料金は世界標準にしといた方がいいと思うよ。
4000円も5000円もするドミトリーに泊まる旅人が、世界にどれだけいるだろう。
次に現れたホステルは2800クローナ(2618円)。
これならなんとか連泊できる。
世界最北の首都レイキャビク。
人口の約6割がこの都市圏に集中している。
電力供給の73.8%が水力、26.2%が地熱によるもので、火力や原子力はない。
市内の暖房、給湯システムは地熱の熱エネルギーのみで維持されている。
温泉がそのまま家庭に引かれている、という話も聞いたが、たしかに今いるホステルも、かすかに硫黄の匂いがする。
鉄道がないこともあって、車の所有率は世界でもトップクラスだが、水素電池自動車の普及が進められており、化石燃料に頼ることのないクリーンな都市として名高い。
まだ2日目なのでわからないことが多いが、物価は今までの北欧三国の平均より高い感触。
アウトドアショップでガスカートリッジ250gを買ったら1490クローナ(1398円)もした。
スーパーの食料も、最低辺の物でもなんだか買うのをためらってしまうような値段。
Reykjavik, Iceland
22198km
登録:
コメントの投稿 (Atom)
風景が雪に覆われた北欧とガラッと変わりましたね。(空色は似てます)
返信削除北欧では都市部、史跡の観光はほとんどされなかったみたいですね。
アイスランドまでの航空代金が思ってる以上に安い気がします。
おそらく物販のほとんどが輸入品だから物価も高いんでしょうね。
文化圏としては北欧ですが、自然環境は独特です。
削除北欧三国では自転車走行に比重をかけすぎて観光に注ぐ余裕がなかったというのもありますが、余裕があったとしても街中には特に惹きつけられるものはなかったです。
ノルウェー西部のフィヨルドに行けなかったのはちょい悔しいですが。