2011年6月18日土曜日

送別会 & その他の持ち物

今日は会社の送別会(慰労会?)だった。

なんというか、長旅を終えた後にその感想を一言で表現するのは不可能なのと同じで(僕は旅から帰ってきて人から「どうだった?」と聞かれるととても困惑する)、仕事を終えた感想を言おうとしてもなかなかうまい言葉が出てこない。
とりあえず入社して3年4ヶ月(一般的な勤労期間としてはすごく短いが)、なんとかギリギリ乗り切れたかな、という感じだ。

壮行会では毎回、まるでこれから死に行くかのように言われるが、死ぬ確率だったら、今までやってきた仕事の方がずっと高いと思う。→仕事風景
なによりも自分の在籍中にひとりのケガ人も出なかったことを誇りに思うし、いつも助けてくださった方々には本当に感謝してます。

あさって、退職します。
あと2日、最後の最後で事故を起こしませんように。

三脚(¥3480)、カードリーダー(¥980)、SDカード(¥2680)、カードケース(¥580)

SDカードは、容量とは別にクラスというものがあるらしく、ちょっと高めのクラス10を買った。
容量は4GBあれば十分足りるだろう。
カメラ本体にも2GB撮れるので、スペアのカードは必要ない。

電子辞書

2006年に買ったものなので、だいぶ古い。
今の電子辞書は格段に進化しているが、古いものでも特に不便はないので、買い替えはしない。

変換プラグ+変圧器(¥4980)

前回の旅では変換プラグだけで足りたが、今回は変圧器も必要になる。
これがけっこうずっしりと重い。

電池スペア

もともと家にあったものを適当に持って行く。