2011年6月30日木曜日

Singapore

Sorry I can't write in Japanese.
I'm in the Singapore Airport, waiting for the next flight for 8 hours.

I had some troubles in Narita.
It's unbelievable to cost 83500 yen to load my baggage(bike 25kg + others 29kg = 54kg) from Narita to Cape Town.
Too expensive, isn't it?

I feel my English has got poorer, but believe I'll be able to speak well soon.
Food of the airport was good.
Sorry this computer can't upload pictures.

It will take a while to South Africa.
I'm dreamin'... the unknown continent.

See you soon.

in the Singapore Airport


2011年6月29日水曜日

明日

日本で更新するのはこれで最後になると思います。
明日の朝、出発します。

6/30 11:30 成田発
6/30 17:45 シンガポール着
7/01 02:10 シンガポール発
7/01 10:15 ケープタウン着

日本時間では、7月1日の17:15にケープタウン到着予定。

PCや携帯は持って行かないので、各地のインターネットカフェでブログアップとメールチェックをします。
可能な限り日本語で書きますが、場合によっては英語で書くこともあるかもしれませんので、ご了承ください。

写真は、Picasa ウエブアルバムにまとめます。
ただ、このアルバムは容量がとても少ないので、いっぱいになったら別を探します。
動画は、ASAJIRYOのチャンネルにまとめます。
いずれも、ブログの画面右にリンクを貼ってあります。
予定ルートも画面右にリンクを貼ってあるので、参考までにご覧ください。

予定はあくまで予定なので、実際にどうなるかはわかりません。
とにかく僕は、ず~と自転車をこいでいたい。
そして世界を見たい。

3年半の準備期間、常に僕の脳裏には、大陸を走るイメージがあった。
大陸を走り続けることが僕にとって至上の時であって、大陸走破や世界一周の達成というのは、本来の目的とは少し違う。

なんにせよ、僕がこれからやろうとしていることは、間違いなく僕の人生にとって最高の経験となり、宝物となるでしょう。
このわがままの実現には、多くの人が支え、応援してくれました。
本当に感謝しています。
日本は今、大変な事態にありますが、どうかこのわがままをお許しください。

旅行中に日本でまた大地震が起こらないことを祈ってます。
皆さん、どうかご無事で。
では、行ってきます。



2011年6月28日火曜日

準備費用 & その他の持ち物 

<自転車用品>
自転車 121250
コントロールレバー 18463
クランク 10441
ボトムブラケット 2828
フロントディレーラー 2851
リアディレーラー 3749
タイヤ 3097×2
チューブ 1260×2
キャリア 13600+13600
サイドバッグ 13440×2
フロントバッグ 7560→13230
ボトルケージ大 1365
ボトルケージ小 650(+台座580)
バーテープ 1155
ライト 4194+1659
ベル 420
ミラー 1543
鍵 5040+3045
スタンド 2625
ポンプ 3430→3307
カバー 2352
輪行袋 5775(+エンド金具1680)
タイヤ(スペア) 3360×2
チューブ(スペア) 840×2
ブレーキシュー(スペア) 750×2
ブレーキワイヤー(スペア) 378×2
シフトワイヤー(スペア) 583×2
スポーク(スペア) 204×6
アンプルピン(スペア) 1005

計284231円

<アウトドア用品>
テント 7800
シュラフ 12390×2
枕 939
レインウエア 14070(上)+8400(下)
帽子 2992
クーラーバッグ 2310
ウォータータンク 880
ヘッドランプ 4620
扇子 2415

計69206円

<電気製品>
時計 29400
アイポッド 16800
カメラ 27500
カメラバッテリー(スペア) 4700
SDカード 2680
三脚 3480
変圧プラグ 4980

計89540円

<その他>
地図 16380
ガイドブック 3806
予防接種 6300×3
医療品 3628
国際テレホンカード 5000
航空券 117030

計164117円

総計607094円

旅行の準備だけで60万というのは、ちょっとバカなのかもしれない。

扇子(¥2415)

必需品。
扇子なしでアウトドアをやる人は、夏の夜をどうやってすごすのだろう?

カメラのバッテリースペア(¥4700)


国際テレホンカード(¥5000)




2011年6月27日月曜日

壮行会その6 & 甥っ子姪っ子来襲

おととい、高校の友人が壮行会をやってくれた。

男子校なので男だらけの集団(1名、幹事の嫁さんが来てくれたが)。
卒業以来あまり会ってない顔ぶれだったが、大いに元気付けられた。

でもまさか、終電も過ぎて3次会まで行くとは思わなかった。
皆、怖いくらいタフだ。
僕は体力ないのかもしれない、と思った。

昨日は甥っ子姪っ子たちが来襲した。
    



子供たちの成長過程が見れないのは名残り惜しい。



2011年6月25日土曜日

予行練習 & パッキング

  

  

かっこいい。
かっこよすぎる。
これじゃねらわれてしまう。

クラブスペシャルを買ってから2169km走った。

ならしとしてはまあまあ走ったか。
適度に汚してから出発したかったのだが、まだピカピカだ。
かっこいいし、ピカピカだし、目立ってしまう。

空港では乱暴に扱われるので、デリケートな箇所にダンボールやTシャツで養生する。

以前アメリカで、空港の従業員が僕の荷物を投げ倒しているのを、客席から目撃したことがある。
殺してやりたいと思った。

輪行袋に収納(こんなただの袋が5000円とかおかしい)。


完了。

これで飛行機に積める。



2011年6月23日木曜日

引越

これから引越。

  

物は少ない方だが、引越となるとこんなにどっさり出てくるから不思議だ。
今まで何度も引越して点々としてきたが、今回は運転ができるようになったので、業者に頼まずひとりでやる。
けっこう大変かもしれない。

大泉学園はいいところだった。
静かな住宅地で、この部屋も気に入っていた。
でもアパートの住人はマナーがなってなかった。
ゴミの分別も曜日も守れず、ゴミ置き場にはいつも回収されないゴミがあったし、ポストの周りはチラシ入れがあるのにチラシが散乱していたし、他人の部屋の前に自転車を置くやつもいたし、あいさつしても返さないやつもいた。
震災時に日本人のマナーが絶賛されていたのに、恥ずべきことだ。

忙しい。
ブログ更新してる場合じゃない。



2011年6月22日水曜日

荷物まとめ & PCバックアップ

これを全部まとめて自転車に積む。


バッグに収納。


明らかに前回より荷物多い。
バッグはパンパンでもう何も入らない。
でも、飛行機に積めない物(ガスカートリッジ、ライター、自転車用オイル、虫除けスプレー、シェービングクリーム)などを現地で買ったら、どこかしらに詰め込まなければならない。

パソコンのバックアップをとるため、外付けHD(¥10300)を買った。




2011年6月20日月曜日

壮行会その5

友人からの餞別。

ソーラー充電器

単3と単4の電池をソーラーで充電できる。
最も電池を消費するのはカメラだが、残念ながらカメラは専用バッテリー。
カメラも乾電池タイプを買うべきだったか。
あと必要なのはCR2032で、これは大都市で買いだめするしかない。

携帯型浄水器

スイス製の、なんだかすごい浄水器。
四重のフィルターでろ過され、川の水も飲めるし、後進国の水道水も飲める。
コンパクトでデザインもかっこいいし、これは活躍しそうだ。
でも友人からは、フィルターを長持ちさせるため、いざという時以外は使うな、と言われた。

非常食

こういうものがバッグに入っているだけで安心感がある。
ようかんはすぐ食ってしまいそうだ。
でも友人からは、死を覚悟する寸前までようかんには手を出すな、と言われた。
1週間ぐらいで食っちゃいそうなんだけど。

偶然だが、今回いただいたのは、「電気」、「水」、「食」、という、いずれも震災で不足したもので、その影響で今はこういったアイディア商品が多く出まわって入手しやすくなっているようだ。

ただ、充電器と浄水器はかなり高額みたいだ。
かたじけない。

皆で焼肉を食った。



2011年6月18日土曜日

送別会 & その他の持ち物

今日は会社の送別会(慰労会?)だった。

なんというか、長旅を終えた後にその感想を一言で表現するのは不可能なのと同じで(僕は旅から帰ってきて人から「どうだった?」と聞かれるととても困惑する)、仕事を終えた感想を言おうとしてもなかなかうまい言葉が出てこない。
とりあえず入社して3年4ヶ月(一般的な勤労期間としてはすごく短いが)、なんとかギリギリ乗り切れたかな、という感じだ。

壮行会では毎回、まるでこれから死に行くかのように言われるが、死ぬ確率だったら、今までやってきた仕事の方がずっと高いと思う。→仕事風景
なによりも自分の在籍中にひとりのケガ人も出なかったことを誇りに思うし、いつも助けてくださった方々には本当に感謝してます。

あさって、退職します。
あと2日、最後の最後で事故を起こしませんように。

三脚(¥3480)、カードリーダー(¥980)、SDカード(¥2680)、カードケース(¥580)

SDカードは、容量とは別にクラスというものがあるらしく、ちょっと高めのクラス10を買った。
容量は4GBあれば十分足りるだろう。
カメラ本体にも2GB撮れるので、スペアのカードは必要ない。

電子辞書

2006年に買ったものなので、だいぶ古い。
今の電子辞書は格段に進化しているが、古いものでも特に不便はないので、買い替えはしない。

変換プラグ+変圧器(¥4980)

前回の旅では変換プラグだけで足りたが、今回は変圧器も必要になる。
これがけっこうずっしりと重い。

電池スペア

もともと家にあったものを適当に持って行く。



2011年6月17日金曜日

資料完成 & メキシコが本気で怖い

他の旅行者がどうやって各国の情報収集をしているのかは知らないが、僕はあらかじめ、必要な情報や旅行会話例などを自分なりにまとめて、ファイルにして持って行く。
  

  
必要最低限だけまとめたつもりだが、けっこう膨大な量になってしまって、すごく重い。
紙の裏に日記を書く。

メキシコは、ぜひもう一度行ってみたい大好きな国なのだが、麻薬戦争は沈静化するどころか激化している。

メキシコで町の入り口に生首3つ ※顔面削り取り済
麻薬組織がバスを乗客ごと拉致 決闘させ生き残った勝者を殺し屋に...メキシコ

生きながらの状態で切断しているみたいです。
生きている男性の性器を切断し、それから首を切断する動画などが見れます。

かつては、殺人事件の多さではコロンビアが世界一だったが、それが南アフリカがとって代わり、今はメキシコが最恐かもしれない。



2011年6月14日火曜日

壮行会その4と最後の出張

壮行会というわけでもないか、いつもお世話になっている友人の家でまたごちそうになった。
コストコの新商品のブルーベリーのパイをいただいた。
いい年齢してごちそうになってばかりだ。
本当に感謝してます。

その後、出張で長野に行ってきた。
出張に行くのもこれで最後。
出張も夜勤ももう行くことはない。
現場が善光寺のすぐ近くだったので観光しようかとも思ったが、あまりの眠さに6時に寝た。

ついにアフリカでも地震、火山が発生した。
もともと地殻変動の激しい大地溝帯だが、それにしても今年は休む間もなく天変地異が続く。

チリの火山アメリカの竜巻も尋常じゃなかった。



2011年6月12日日曜日

壮行会その2その3

一昨日は中学校、昨日は小学校の同級生が壮行会をやってくれた。

皆、意外に老けてなくて、若々しく見えた。
卒業以来まったく会ってなかった人とも、何の違和感もなく話せるから不思議だ。

やっぱり相変わらず、地元の友だちは変態ぞろいで、変態話ばかりしていた。
話だけですんだ分、大人になったのかもしれない。

小学校の時も中学校の時も楽しかった。
恵まれていたと思う。

あと、何年かぶりに酒を飲んだ。
ビールはやっぱりマズすぎて飲む気しないので、果実酒などを飲んだ。
味はジュースと変わらなかった。



2011年6月8日水曜日

予定ルートの訂正

まだまだ調査不足のようで、先日発表した予定ルート、いくつか変更しなければならない。

まず、ミャンマーが陸路で入国できないということが判明。
理由はわからない。
他に類を見ない黄金の寺院やバガン遺跡など、ぜひとも見てみたいし、訪れる観光客も多く、治安も良い、にもかかわらず、隣接するどの国からも陸路で入国できない。
なので、大きく迂回して中国雲南省からラオスに入るか、それとも思い切って、インドを南下してスリランカまで行き、飛行機でシンガポールまで飛んで東南アジアを北上するか?
これから検討してみる。

それから、ネットでニュースを読んでいる人、あるいはグロ趣味の人なら知っていると思うが、メキシコの麻薬戦争がすさまじい(テレビでも報道されているだろうか?)。
2006年12月に大統領が軍を動員して麻薬撲滅に乗り出して以来、マフィアによる警察やメディアへの攻撃、さらにマフィア同士の抗争が勃発し、3万7000人以上が死んでいる。
ただ殺すのではなく、みせしめとして首や四肢を切断したり、顔の皮を剥いだりして、人目に付く場所に放置する(こういった画像はテレビでは見れないと思う)。
僕がメキシコを旅した2006年9~10月は平和そのもので、陽気で親切な人ばかりだった。
今も、メキシコ全土が危険というわけではない、一部の都市だけだろう、と思っていたら、最も危険といわれるシウダフアレスという、アメリカとの国境の街が予定ルート上にあった。
シウダフアレスでは、1万5000人という中東の戦地並みの死者数、23万人が市外へ脱出、警察もメディアもマフィアに屈しているという。
さすがにこんな街は怖いので避ける。

※グロ耐性のない人はクリックしないでください。(Caution: Never Click!)
http://blog.livedoor.jp/weekchange-beronupes/archives/51244327.html
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/167070d1273994002-4-beheaded-mexico-image_1-4.jpg
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/167081d1273995449-mexican-lawyer-killed-042910-mexican-lawyer-stabbed-zetas.jpg
http://www.bestgore.com/latin-american-wars/mexican-narco-drug-wars-megapost/
http://www.bestgore.com/murder/drug-wars-mexico-mass-dismemberment-bodies/

それから、トルクメニスタンのビザ。
トルクメニスタン大使館は世界一悪名高く、トルクメニスタンのビザを取得するのは世界一困難らしい。
明確に「こうすれば取得できる」という方法がないようで、旅行者の経験談を読んでみると、皆それぞれ違った状況で苦戦を強いられていて、しかも大使館や国境の係員は気まぐれで判断を下しているようにも思える。
そして苦労して取得できるビザは、たった5日間のトランジットビザのみ。
自転車旅行者もいるようだが、5日でトルクメニスタンを縦断できるのだろうか?

以上のような情報は、海外旅行経験豊富な人にとっては、誰でも知ってる常識レベルなのかもしれない。
ちょっと調べたら、僕の知らない情報はまだまだ出てきそうだ。
飛行機をまったく使わずに陸路のみで大陸を走破するのは、相当綱渡り的な、限られたルートになりそうだ。



2011年6月6日月曜日

壮行会その1と南アの恐怖ニュース

昨日は、親戚の一家に招かれて、バーベキューをしていただいた。
ずっと以前からお世話になることが多々あって、御馳走になって、応援してくれて、本当にありがとうございます。
帰国後にまた会えることを楽しみにしています。

一方、これから行くケープタウンでは、こんな巨大ネズミが人間の子供を2人喰い殺したそうだ。

ネズミが人間を喰うとは、やはりアフリカには、思いもよらない驚きがある。
でも、そのうち日本にもこんなのが生まれているかもしれない。

ネットでは、ハイエナを連れて歩いている南アフリカ人の画像をよく見るが、あれも日常の光景なのだろうか?



2011年6月4日土曜日

自転車スペア用品とその他

タイヤ×2 ¥3360×2
チューブ×2 ¥840×2
ブレーキシュー×2 ¥750×2
ブレーキワイヤー×2 ¥378×2
シフトワイヤー×2 ¥583×2
アンプルピン×5 ¥1005
スポーク×24 ¥204×6


輪行袋 ¥5775


ミラー ¥1543


靴(ゴアテックス) ¥13350