ケーキってなんてすばらしいんだろう!
世界中で食べられる、世界共通のスイーツ。
アイスもそうかな。
昨日は僕の誕生日で、マラウイでは母の日で祝日だった。
36歳になった。
ということは今年は兎年か。
30分かけてやっつけた。
昔は一気食いしていたが、最近は時間をかけてゆっくり食べるようになった。
甘党王も年には勝てぬか。
でも今は自転車もこいでなくて、運動もせずぐうたらな日々を送っているのに、どうしてこんなにたくさん食べられるのかな、とも思う。
そしてよく眠れる。
荷物はまだ届かない。
発送から7日が経過した。
ネットで追跡するサービスがあるのだが、マラウイは対象外のようで、今どこにあり、いつ着くのか、まったくわからない。
刻一刻と、出国の期日が迫っている。
ちなみにマラウイはビザなしで入国できるので、ビザ延長というのもない。
ちゃんと調べたわけじゃないが、おそらく出国しなければならない。
前回の投稿は、白人を批判するかのような印象をもたせる文章になってしまったかもしれないが、基本的には自己批判、自己反省。
死ぬほど貧しい人を見て、心を痛めない人はいない。
アフリカ旅行は葛藤の連続。
めちゃくちゃに混乱している自分の思考を、ブログという道具を使って、多少なりとも形にして現在の自分のアフリカ観をまとめてみた。
これから向かう東アフリカは、スワヒリ文化という、また違った世界が展開されるだろう。
Lilongwe, Malawiにて
追記
docomoの携帯をお持ちの方。
どういうわけか、docomoにメールを送信できないことが時々あります。
今日も何通か書いたのですが、送信できません。
PC用のアドレスを教えてもらえると幸いです。