首都バクー。
バクーの石油採掘は古代よりおこなわれていた。
19世紀後半にノーベルやロスチャイルドといった欧米資本が参入し、20世紀初頭には世界の石油産出の半分をバクーが占めるほどになった。
20世紀末には陸上の石油はほぼ枯渇し、現在はカスピ海の海底油田から採掘している。
炎をモチーフとしたこのビルは、夜になるとメラメラと燃え上がる。
まさにオイルマネーのシンボル。
ただし、まだ建設中のようだ。
この規模のビルだったらふつうはゴンドラ作業だが、ロープで降りている。
ざっと見て高さ160~180m、1本降りるのに3~4時間かかるだろうか。
夏は脱水、冬は小便近し、しかしどこにも逃げられず、ひたすら作業し続けるしかない。
ケツも痛くなるし、けっこうハードだと思う。
別の場所にはゴンドラが。
世界最高1050mのビルの建設を計画中で、来年着工だそうだ。
これは、見たことない器具を使ってる。
ブラシでこすりながら、同時にホースで水を流している。
道路も公園も、清掃する人がいて、ゴミひとつ落ちていない。
「石油成金なんぞ胸クソ悪いわ」と思っていたが、やっぱりきれいな街って、いいもんだ。
建設ラッシュ。
バクー旧市街(世界遺産)。
旧市街の片隅、バクー唯一のホステルといわれているところに滞在している。
16マナト(1681円)。
ホステルでこの料金は高いが、事前情報でバクーの物価は先進国並みだと聞いていたので、ギリギリ許容範囲か。
ネットはスローでよく断線する。
キッチンはあるがお湯を沸かす程度で、調理をするのはあまりよろしくないみたいだ。
これは痛い。
でもその他のインフラはちゃんとしていて、水が詰まったりすることはないし、電気もバッチリ明るいし、コンセントも十分ある。
もしここが満室だったら大ピンチだったが、幸い僕の他に客は、ベルギー人とコンゴ人の2人だけだった。
また前歯がグラグラしてきた。
あと数日で取れてしまうだろう。
まともに治せる歯医者はいないのか。
ここの歯医者は高そうだ。
いや、ちゃんと治してくれる信頼できる歯医者ならいくら払ってもいいのだが。
現在中央アジアのビザ申請中。
まだしばらくはここにいなければならない。
Bakı, Azerbaijan
うーむ・・・確かに町並みは整然とされているな。
返信削除高層ビルで垂直がほとんどないってどんな構造なんだろうか?
日本では、難しいだろうなぁ・・・
歯医者か・・・治療費高いのかな?
ここらあたりで、しっかりと治療しておかないと、これからの国で困りそうだ。
自転車のホイールは大丈夫だったのかい?
日本では、中央自動車道の笹子トンネルが崩落し9人の死亡が
確認された。
どうやら、竣工から点検を怠っていたらしい・・・
石油採掘の歴史は古いんだが、建物は真新しくて歴史を感じない街並み。
削除旧市街でさえ、なんだかこぎれいだ。
何度歯医者に行っても、定期的にダメになるな。
旅行中の歯のトラブルは本当に憂鬱だよ。
笹子トンネルの事故はこっちのテレビでもやってたよ。
技術がしっかりしていると評判の日本でこういう事故が起きると恥ずかしいな。
みたまんまオイルマネーって感じの建築ラッシュですね。行った事ないので写真で見るとおもしろいなあ。これから中央アジアですか、俺も2年前11月中央アジアを旅行しましたが寒かったよかなり。カザフ、ウズベクはまあ山じゃなければ雪ふらないと思うけど、キルギス、タジクはそもそも山岳国なので、標高高いと結構雪降るよ。防寒対策しっかりお願いします。それにしてもウズベクを自転車で西から東へ横断するのってかなり面白そう。。。見所たくさんあるし、物価も安いしね。人もわりかし良い人多い感じ。
返信削除いろいろ興味深いところですが、旅行者ウェルカムという感じではないので不便も多いです。(かといってゴーホームという感じでもないですが)
削除冬到来をどうするか、ずっと考えてました。
とりあえず突入します。
でも、ご指摘通り、ウズベキスタン横断ぐらいまでは行けるでしょうが、その後のキルギスやタジキスタンは、積雪で通行不能になると思います。
今のところ、タシュケントからインド南部へ飛び、そこから北上しようと考えてます。
ゆっくり北上している間に春が来てくれればと。
ウズベキスタンが安いというのはいい情報ですね。
でも滞在が1ヶ月しかないのでのんびりできないかも。
なにかと制限が多いですが、楽しみです。
あ、そういえば俺のFacebookの中央アジア写真見てみてください。キルギスで11月に降った大雪も写真に収めてアップしてあります。
削除