2012年10月15日月曜日
引き続き高原走行
カッパドキアの奇岩をつくりあげたエルジェス山(3916m)が、カイセリという街の付近でその雄姿を見せてくれるはずだったのだが、あいにく雲に覆われてはっきりとは見えず。
しかしギョレメから60kmも離れている。
どんだけすさまじい噴火だったのだろう。
できたての道路。
相変わらず、メシは高くてうまくない。
ケバブを買うたびに、ロカンタ(レストラン)に入るたびに、後悔する。
トルコ料理は全般的に味がしない。
見た目おいしそうでも、まったく無味。
しかも冷めてる。
そして高い。
僕の中では、「世界三大ガッカリ料理」にランク入り間違いなしだ。
チャイも薄味で、砂糖をこれでもかというぐらいたくさん入れて、ようやく味を感じる。
カッパドキアあたりから、天気が不安定。
ここは晴れてるのに、前方は嵐。
嵐に突入したら、猛烈な雹。
直径5mmほどの小粒の雹だったが、メッタ打ちにされた。
イタタタタ・・・
雷もすぐ近くで怖かった。
周囲には民家もGSも何もなかった。
こういう時、サイクリストはあまりに無防備だ。
天気回復。
予報でも、しばらく晴天が続くみたいだ。
トルコでも少し紅葉。
パン売りの少年たち。
トルコ料理をけなしておいてなんだが、このリング状のパン、なかなかあなどれない。
食感はベーグルに似ていて、ゴマの風味も悪くない。
トルコ人はどこでも親切でフレンドリーだが、特に山の中は人がいい。
時々車が止まり、声をかけられる。
「乗っていきなよ!」
情けは無用、丁重にお断りする。
「食べ物はいるか?」
あ、そういう情けなら、ありがたく頂戴する。
腹をふくらませたいなら、ロカンタよりパン屋だ。
このでかいパン、1個1リラ(43円)。
トルコ人は、ちょっと話しただけで、すぐチャイを入れてくれる。
今まで何杯ごちそうになったことか。
味が薄いとか文句言っちゃってごめんなさい。
Ünye, Turkey
22425km
でかいパンはフランスパン的な感じ?
返信削除【世界三大料理】この先入観を除いても評価低いのかな。
一応料理人の端くれとしては、味の無い料理って、想像出来ないよ…
めんつゆ無しざる蕎麦?
水そうめん?
写真で見る限り、栄養バランスも良さげで、美味しそうなのにな。
逆に、今のところ日本料理は上位にある?
出汁・砂糖・醤油・酒・味醂の基本ワンパターンな料理だと俺は感じるけど。
中華料理最高な立場だけど、中国人手作りの家庭料理は微妙だった…
多分【世界三大料理】って【宮廷料理】のことをかなり昔に評価した物だと思うので、トルコに居る内に一度奮発してみたら?
そこでケバブサンド出たら、力一杯貶してほしいけどwww
その当時の日本やイタリアの料理なんて大して美味しくなかったと思うよ。
料理は無知なので主観でしか言えないが、味がしないというのは正直な感想。
削除個人的に濃厚な味が好みなんだけど、薄味が好みの人でも、これは食べてて楽しくないんじゃないかなあ、と思うよ。
薄味でも深みがあればいいけど、ストレートに味気ない。
ロカンタではスープもあるけど、限りなくただのお湯に近い。
トルコ料理が評価されたのはオスマン時代の宮廷料理なのか。
現代の大衆料理とは別物なのかな。
今のところ和食は最強だと思う。
自国の料理だからひいきしてしまうのでフェアな評価はできない。
味付けはワンパターンなのかな?
和食を超えるものといったらやっぱ中華に期待してしまうよね。
とりあえず白人+トルコの食文化にはうんざりしてしまった。
アジアがどんなもんなのか、早くたしかめたい。
パン固そうだな・・・
返信削除歯大丈夫か?
パンクレスタイヤは、興味がわくでしょ?
ハブはツーリング用としては改善が必要かもな。
薬剤注入は重量がネックか・・・
シュワルベが秀逸ならば不要だろうな。
トルコの人々が親切で有難い。
あの自転車の集団は、何かのチームだろうか?
そうそう、フランスパンほど硬くないけど、前歯に力こめないように意識してる。
削除エアハブもパンクレスタイヤも日本の開発か。
ふつうの自転車屋で売ってる?
これから普及していくんだろうか。
あの自転車集団は謎。
ヨーロッパに比べたら自転車の普及度は低いし、店もそんなそろってないんだけど、でもいるんだな。