2014年2月14日金曜日

クチン 4

サラワク川には時々、流木やゴミなどが流れてくる日がある。
この日は浮草(?) がたくさん。


花が咲いたまま流れてきたものもあった。


山の方で天気が荒れると、増水した川の流れを利用して生息域を広げる、という植物なのかもしれない。


自転車のクランクがガタついてきた。
BBが寿命のようだ。
アフリカから一度も交換してなかったから、もってくれた方だ。

幸い、クチンにもちゃんとした店があり、交換してもらった。


シマノではなくよくわからないメーカーのもので、150リンギット(4614円)。
BBってこんなに高かったっけ?
痛い出費だ。
 
クランクの軸棒も少し摩耗しており、BBを交換してもまだ微妙にガタつく。
在庫がないようだったのでクランクは交換しなかった。
まだしばらくはもつだろう。

食事は相変わらずビュッフェと食べ放題ばかり通ってるが、安く腹を膨らませたいなら肉まんがベスト。


チキン、ポーク、あんまん、と各種そろっていて、サイズも大きい。
英語ではsteamed bunって言うみたい。
あんまんが日常的に食べられるのはうれしい。

大きなスーパーでは、日本の食品のコーナーがあるが、やはり輸入品は高い。
でも日本のカップラーメンがなつかしくて、我慢できず買ってしまった。


ドリンクの種類も豊富。
豆乳がポピュラー。


これはポカリスエット的なスポーツドリンクの炭酸。


他にも、ココナッツジュースとかライチジュースなどのユニークなジュース、あとお茶類も豊富にある。

今まで見てきた世界のほとんどの地域では、その辺で売ってるドリンクといったら、コーラ、スプライト、ファンタ、ミリンダ、マウンテンデュー、セブンアップといった炭酸、ゲータレード、水ぐらい。
スーパーに行けば牛乳やジュースもあるが、どこも均一的で面白味がない。
食べ物にしても飲み物にしても、味のバリエーションへの開拓精神があるのは日本と中国、それからこの二国の文化の影響下にあるアジアの国々だけ、っぽい。
特に日本は、ただでさえバリエーション豊富なのに、日々新しいものが次々と出てくるから飽きさせない。

缶コーヒーは日本では当たり前だが、世界的にはめずらしい。


長期旅行をする欧米人は、コーヒーが恋しくなるらしい。
「僕もコーヒー好きだから、いつも持ち歩いてるよ、えっ、ドリップ? いやネスカフェだよ。」と言うと「ハッ」と鼻で笑われる。
アジアでは、レストランでもインスタントコーヒーが出てくることもめずらしくないが、かれらからすればありえないことだろうし、缶コーヒーも受け付けないんだろうな。

滞在しているゲストハウスは、20リンギット(615円)。


きれいで、エアコン付きで、Wi-Fiも調子良く、快適。
フリーコーヒー、フリーブレッド。
客は少なく、ドミトリーを独占できた日も何度かあった。

独占できない日は、洗濯物はコインランドリーで乾かす。
コインランドリーなんてものが存在する国は久しぶりだ。

ゲストハウスはもちろん、レストランやコインランドリーまでWi-Fi化しているので、ネットカフェはあまり見かけない。

今日、クチンを出発して走行再開。


Kuching, Malaysia



5 件のコメント:

  1. 出前一丁とは…日本にも無いかもよ…

    缶コーヒーは、欧米人には受けないね。
    今日また雪…

    返信削除
    返信
    1. あれっ、出前一丁ってなかったっけ?
      カップラーメンではないのか。
      あと、ホットの缶飲料があるのも日本だけだね。
      こっちは常夏なのでホットは必要ないけど。

      削除
  2. あんまんの生地がやけに白いですね!
    見てたら食べたくなっちゃった・・・

    以前少しお話した海外ステイですが、先日から一人暮らしを始めたので、今年いっぱいは日本にとどまることにしました。
    そして来月末にタイのサムイ島に行く予定ですが、亮さんタイまで来てないですか?!

    返信削除
    返信
    1. 日本のコンビニの肉まんももっとでかかったらいいのにな。
      来月末?
      わからないけど、もしかしたらもしかすると、タイにいる可能性もなきにしもあらず。

      削除
    2. 最近はファミマがキン肉マンシリーズの肉まんを出したり、キャラとコラボしてて面白いですよ!味は問題ないし。ま、サイズは相変わらずジャパニーズサイズですが。

      来月末っていうか、厳密に言うと3/19~24です。
      可能性が出てきたら教えてください☆

      削除