2012年5月29日火曜日

ドナウルート 2















ジークマリンゲン。






さすがドイツ、オルトリーブ率が高い。

日常のサイクリングでも、バッグを装着している人が多い。

聞いたこともないような無名の街でも観光名所のように美しく、こんな立派な城があったりする。



















小魚の群れ、見えるかな?













自転車大国ですな。

























???

ハエがたかっているところを見ると、傷を負っているようだ。
動きも鈍い。

泳いだ。


なんとなく私有地っぽいところだったが、柵があるわけでもないし、思い切って張ってみた。

みつかっても、ドイツだったら許してくれそうな気がした。

眺め、いいんだな。


来客。




キツネも現れたが、写真は撮れなかった。

ウルム。


ミュンスター、でかい。


高さ161m。


ギュンツブルク。


数日かけてドナウルートをサイクリングしている日本人と出会った。


なんとカーボンのロードバイクにキャリアを装着し、荷物を積んでいる。


25kmほど、一緒に走行させてもらった。
さすがに速い。

フラットだったからなんとかついて行けたが、アップダウンだったら置いて行かれてただろう。











このあたりを、ロマンティック街道が南北に通っている。
ちょっと走ってみたかったが、この付近のロマンティック街道は、自動車専用の高速になっているらしく、通れなかった。
全然ロマンティックじゃない。





電動自転車。


スイスでは、マズかろうがなんだろうが、最低ランクの最安商品を買う、という選択肢しかなく、日々の食生活もつまらなかったが、ドイツのスーパーは、安くて、食材の種類も豊富で、そしてウマい。

おいしいソーセージ、400gで1.69ユーロ。


スイスでは栄養が偏ってしまったので、野菜もモリモリ。


名前がわからないが、クリームの塊的なスイーツ、4つセットで1.49ユーロ。


毎日欠かさず食べているクッキーも、スイスでは買えなかった。

ユーロ圏では1ユーロ前後だが、スイスでは4フラン(332円)以上する。
実に3倍以上の価格だ。

ニセコーラ、1.5Lで0.39ユーロ。

長期旅行者のほとんどは、毎日水道水を飲んでいると思うが、僕は我慢できずに炭酸を買ってしまうことが多い。
スイスを含むヨーロッパの大型スーパーでは、ニセコーラ1.5~2Lが数十円で買える。
これぐらいのぜいたくはOKでしょう。

相変わらず、営業時間の短さ、休業日の多さには困っている。
土曜日には必ず日曜日の分の食料も買うようにしているが、今週はなんと、月曜日が祝日だった。
外国人の僕にこっちの祝日など知るよしもないし、2日連続でスーパーが休みというのは、あまりにも酷だ。
ヨーロッパ人よ、もっと働いてくれ。


ここはかなり大規模なショッピングエリアだったが、マック以外はすべて閉まっていた。

また差し歯が取れた。
歯医者に行かなければ。
アフリカの歯医者は保険も何もなかったが、こっちの歯医者は、保険に入ってないとやっぱ高くつくのかな。


München, Germanyにて



9 件のコメント:

  1. フィトンチッドまみれ!?
    場所も良いし時期も良さげだね。

    ドイツの歯科医ってレベル高そう
    なんとなく…。

    返信削除
    返信
    1. 森林に癒されてます。
      気候もすごしやすい。
      ヨーロッパの街は景観を気にしてか、看板が少ないので、歯医者探すのも苦労しそうだ。

      削除
  2. ケガをしたのはカワウソ君でしょうか?ちょいとかわいそうだけど大丈夫かな?
    スイスにドイツに絵葉書のような素晴らしい景色ですね。アフリカにすんでいるとかなり驚きです。
    Ulmを通ったんですね!私も週末から休暇を取り6月1日にUlmに一泊する予定です。
    その後ウクライナ、ポーランドでサッカーを見ようかなと・・・
    ヨーロッパでばったり会ったりして。ではお気をつけて。

    返信削除
    返信
    1. カワウソで画像検索してみましたが、ちょっと違う気がします。
      何でしょうね。
      地元の人に聞いてみます。

      6月1日ウルムですか!
      惜しい!

      あの巨大なミュンスターは登れるらしいですよ。

      削除
  3. 食事は何とかなってるんだね。
    スーパーの休日が多いのは、ヨーロッパ特有かもしれない。

    日本人サイクリストのカーボンフレームへキャリア装着って
    大丈夫なのかな?
    藤田さん曰く、カーボンフレームは長距離や荷物を積むのには向かないって
    おっしゃっていたような・・・

    歯の治療はしたいところだよな。
    差し歯が取れると食事の楽しさも半減するだろうし・・・

    返信削除
    返信
    1. キリスト教圏は日曜休業が多いけど、ヨーロッパは徹底しすぎてるね。
      他の地域では、大型スーパーはだいたい無休だ。

      カーボンは荷物を積むようにはできてない。
      キャリアも無理矢理装着していた。
      それほど大荷物でもないし長距離でもないから、なんとか大丈夫だとは思うけど。

      差し歯はもっとちゃんとくっつけてほしいね。
      固いパンを食べすぎたかな。

      削除
  4. 電動自転車を誇らしげに横に立つおっさんのスポーティな服装と恰幅の良さがいいね。
    電動って日本以上に流通してのかな?

    返信削除
  5. 書き込み忘れた。
    この前のキャリアくっつけてたあれだけど、金属専用の接着剤みたいなモノかな。
    ウチの会社でも溶接が困難な箇所とかに使った事あるけど、接合強度はかなりのものだよ。
    3Mのメタルグリップとかハードロックとか。耐震性の金属パテでもイイかもね。
    ゴメン、思いつかなかった。次の旅までに用意しておくよ。

    返信削除
    返信
    1. なるほど、それを携帯していれば安心だね。
      こっちのホームセンターで探してみる。
      Thanks!

      電動は日本の方が多いと思うが、自転車のバリエーションはヨーロッパの方が多いね。

      削除